技術系

ブログをぶっ壊しそうになった話

技術系

こんにちは。なかにしです。

このブログはWordPressで構築しているのですが、
つい昨日、テキトーにいじってたら半壊しました 🙂

そのときの話です。

第1章 ~はじまり~

WordPressで画像や動画を使う時、PC上からアップロードして使うのですが、アップロードした画像などはWordPressの「メディア」という所に蓄積されます。

▽これ

投稿も増えてきて、かなり画像や動画が貯まってきました。
断捨離したいマンなので、全部捨ててすっきりしよーと思ったのが悲劇のはじまりです。

第2章 ~破壊~

普通にメディアから全削除し、すっきりしたーと思ってブログを確認すると、

画像や動画が表示されない!!!!!

一気に削除したせいでローディングに時間がかかってるんだろうなーと思ったのですが、時間を空けて確認しても表示されず。

これやっちゃったんじゃね?

はい、やってます。

自分のイメージでは画像や動画をメディアにアップロードした瞬間、レンタルサーバー上のデータベースに保存されているのだと思っていました。

しかし実際は、「メディア」こそがデータベースだったのです。

つまり自分がやったのはデータベースからデータを全消去ということですね。優勝です。

第3章 ~希望~

ここでどうしようもなければブログを辞めていたと思います。
が!なんと全消去の直前にバックアップを取っております。ナイス!

▽WordPressの有能プラグイン、「All-in-One WP Migration」!

これめっちゃ便利です。
ワンタップでバックアップを取ったり、復元したりできます。

▽バックアップはボタンを押すだけ!

最終章 ~復活~

バックアップから復元していきます。

「All-in-One WP Migration」は復元もワンタップなのですが、これだけ有料です。

ケチなので、無料で復元します。

やり方としては
①バックアップ用のデータをダウンロードして
②インポート

です!

▽バックアップ用のデータをダウンロード

▽インポート

無事復活です!アブナカッタ!


※インポートの際の注意点

「最大アップロードサイズ」がデフォルトだと100MB? 300MB?になっているかと思います。
最大サイズを超えるとインポートが出来ませんので、最大値を上げる必要があります。

上げ方は公式が出していますが、よー分からんって方向けに一応解説します。

番外編: 最大アップロードサイズの引き上げ

FTPツールなどでサーバ-にアクセスします。

▽「.htaccess」をテキストエディタ(VScodeやメモ帳)で開きます。

▽ファイルの一番下に以下を追記します。

php_value upload_max_filesize 1000M  // 自分のアップロードしたいサイズより大きければ良い
php_value post_max_size 1000M   // 自分のアップロードしたいサイズより大きければ良い
php_value memory_limit 1000M  // 自分のアップロードしたいサイズより大きければ良い
php_value max_execution_time 0 
php_value max_input_time 300

これで最大値が1000Mになるはずです。

最大値を上げた後はバックアップをインポートして完了です!

さいごに

危うくブログ閉鎖するところでした…

リサーチ & バックアップ!!

肝に銘じます。

今回はここまで!
Enjoy Hacking!!